TOP 自分の思い 邪馬台国 バイク 瓢箪 霊場巡り 囲碁と将棋 CAD/CAM 生産管理 海外の思い出 索引

全体マップ

私のツーリングの仕方
・土曜か日曜のいづれかの休みに朝から晩まで走る、もう一日は雑事に充てる
・だからたとえ雨でも、冬でも夏でも走る、同時に楽しく快適に走る
 →私の乗りたいバイクの項参照
・明るい内だけ走る(夜は危険度が増す)、また通勤ラッシュ時も同様なので考慮
・夏は涼しい内に高地に辿り着くように出発する
 冬は日照時間を想定し、かつ路面が凍っているので短い距離を平地で走る
 (下道で300Kmが目安)
・海は時計回りに走る、そのほうが海岸線に近いから
・行きは一般道、帰りは高速を想定しながらできるだけ一般道で帰る
 (出来るだけ遠くへ、そして長い距離を走りたいから)

ツーリングルート紹介(群馬県高崎市からの日帰りコース)

群馬県内 群馬県内のツーリングルート
1.赤城一周
2.望郷ライン
3.上野村
4.榛名一周
5.パノラマライン
6.混浴・無料・秘湯・露天・風呂探索記
  (県外もまとめて掲載)











西
西側方面(長野、山梨、新潟)
11.秩父、甲府
12.志賀草津
13.秋山郷
14.新潟海岸北上
15.日本海を見にゆく(柏崎最短ルート)
16.ほったらかし温泉















MAP21−23
北側方面(栃木、福島、宮城)

21.会津西街道
22.塩原、那須、白川
23.DASH村探索
24.安住神社(バイク神社)

















MAP31−34
東側方面(栃木、埼玉、千葉、茨城)
31.利根川走り
32.水戸、常陸、日立
33.袋田の滝、ツインリンクもてぎ
34.霞ヶ浦周辺、つくばサーキット
35.北関東道
36.圏央道









                                                       41.番外編  高速道路1周
                 42.遠乗り松島
                 43.遠乗り2伊豆
                 44.遠乗り3房総1周

                 45.遠乗り4名古屋
                                  46.北海道くるま旅
                 47.四国巡礼旅
                 48.四国巡礼旅その2

TOP