TOP 自分の思い 邪馬台国 バイク 瓢箪 霊場巡り 囲碁と将棋 CAD/CAM 生産管理 海外の思い出 索引
北海道旅行記
北海道へ行って来た
と言ってもバイクでなく車である
北海道は私にとって大げさに言えば少年のころからの
50年来の夢の大地、あこがれの場所である
特にバイクに本格的に乗り始めた40才になってからは
雑誌の記事があると貪るように読み、耳年増状態に
なっていた
やはり自分の目で見てみたい、本当なのか
こんな思いになる記事が随所にある
選んだ時期は7月後半の約1週間である
仕事と個人的な用事を整理したつもりだが、それでも
ちょっとした用事を断らねばならず、暇なようでいて
予定を空けるというのは難しいと痛感した
人によっては行こうと思えば何時だって行けるという
人もいるだろう
私はウジウジと悩むタイプなのである
旅行嫌いの私が一世一代の決心をして挑んだ北海道
旅行の顛末を書いてみた
1.準備
2.フェリー
3.苫小牧から札幌へ、そして札幌の夜
4.小樽、留萌、オロロンライン、旭温泉旅館
5.道道106号線、稚内、宗谷岬、エサヌカ線、紋別の夜
6.サロマ湖、網走、知床、カムイワッカ湯の滝、首里の夜、ねぷた祭り
7.摩周湖、屈斜路湖、露天風呂、北見、三国峠越え、帯広の夜
8.霧の高速道路、千歳航空、室蘭、豊浦、洞爺湖、八雲、長万部
9.昭和新山、白老、苫小牧、フェリー
10.土産物
11.アイヌ文化考
TOP