TOP 自分の思い 邪馬台国 バイク 瓢箪 霊場巡り 囲碁と将棋 CAD/CAM 生産管理 海外の思い出 索引

四国巡礼旅

1.とうとう四国行きを決意した
  やはりSKYWAVE650に買い変えたのが動機としては大きい
  100Kmからの加速や、高速の安定感が250ccのバイクと
  一味違い、楽なのである
  これなら行けると言う気にさせてくれるバイクである
  いつかは四国88ヶ所巡りをしたいと思っていたが、一人で
  行くのは女房に対し、遠慮があった
  それというのも新婚旅行先が高知だったのである
  私が結婚した当時は、新婚旅行は九州の宮崎青島が定番
  だった
  まだ円は1ドル360円の時代だった、ハワイに行く人もいたが
  100万円以上かかると聞かされるとニの足を踏んだ
  グアムはまだ一般的ではなかった
  国内では沖縄は返還されていなかった、不安だった、少なくと
  も新婚旅行で行くべきではないと思っていた
  そこで比較的南で巨人軍がキャンプをはる宮崎に落ち着く事
  になるらしかった
  天の邪気な私はみんなが行くところはいやだった、友人に高
  知出身の男がいて冬でも長袖一枚でいいというような事を聞
  いていたので、結婚したのが3月と言う事もあり、一度行って
  見たかったのである
  女房は旅行好きで国内は大抵の所には行っていると言って
  いたので、まだ行っていない所と言う事もあった
  四国88ヶ所巡りをすると、まず徳島県で20ヶ所あまり固まっ
  て札所が存在し、高知は県が広い事もあり、まばらに全域に
  分散している様にみえる
  新婚旅行では海岸線に沿って走ったが、札所も同じように海
  岸線に沿っている
  徳島はともかく高知は二人で行こうと前から考えていた
  しかし我が家には猫がおり、こいつを1週間ほったらかしにす
  る必要がある、それが出来ない、かわいそうだ
  飼い主の勝手で我が家に連れてきて、それを放り出して遊び
  にいくというのは身勝手である、相手は生き物なのだ
  こんな事をして札所を巡っても、御利益どころか罰が当たる
  そんなこんなでぐずぐずと決心がつかぬまま5年ほど経過した
  とりあえず徳島県だけは一人で行こう
  昨年北海道に行って、勇気が出たのでそう思う事が出来た
  日程は現地に一日だけ滞在し、巡礼旅の装備を整える事を
  目的とした
  折角行くのに1日しか滞在しないのかとなじられたが、それで
  いいと思った
  バイクショップの店長に話したら、たまたま友人も一緒だったが
  四国まで一日で行くのは無謀だと二人に言われた
  後で総行程800Kmと判ったが、その時は1200Km位あると
  考えていたので気持ちが揺らいだ
  どうしようか、フェリーにするか、片道を2日かけて行くか
  悩んだ挙句、行きは強行軍で1日とし、帰りは2日かけて無理
  せず帰るスケジュールにした、これだと4日かかる
  当日の出発は4時とした
  1200Kmを14時間かけて走る計画である
  何とかなるさ、いつも日帰りでしか走っていないのは、旅館の
  皆さんに迷惑をかけるのがいやだからである
  しかし、初日は気持ちが張っているから大丈夫ではないかと
  いう感じがしていた
  今までも日帰りで12時間を超える走りは何度もやってきた
  高速では800Km位しか走った事は無いが、その場合も下道
  を200Km走っている
  大まかな計画が決まったので、ホテルの予約に入った
  初日の宿泊を1番札所の側にしたかったが、良く判らない
  徳島駅の近くのビジネスホテルに落ち着いた
  混雑した中を疲れた体で走るのは嫌だったが、反面、ホテル
  の近くに飲み屋街があり、食事が容易という気安さがあった
  ホテルには何時に着けるか判らないので素泊まりにした
  翌日も近くにコンビニを見つければ朝食を頼むより安くて自分
  の食べたいものが食べられる
  2日目は20番札所の近くにしたいと思ったが、地図で見ると
  20番は結構山の奥の方なので、海岸に近い方がホテルが多
  いと思い、ガイドブックから阿南という街のホテルにした
  一日目と同じくビジネスホテルである
  新婚旅行では一流旅館だったが、巡礼旅では質素と言うのが
  似合うと思った
  3日目は四国と群馬の中間位の場所にしようと思い、京都と
  名古屋の中間の岐阜で高速道路から近い場所、しかもあまり
  大きな都市でなさそうな場所を選んだ
  やはり高速からのアクセスがいいほうが何かと便利だと思った
  また、繁華街をうろちょろするのは知らない土地では避けたい
  結果的に値段で選んだら全部ビジネスホテルになってしまった

TOP   次へ