TOP 自分の思い 邪馬台国 バイク 瓢箪 霊場巡り 囲碁と将棋 CAD/CAM 生産管理 海外の思い出 索引

仕事のホームページを作るにあたり思うこと

私が会社を止めたきっかけはリーマンショックである
それまで強い体質作り等といって生産改善を中心に頑張って
きたが、大きな経済の波には抗しきれなかった
瞬間的にはあのトヨタでさえ赤字になった
私のいた会社は当然であるが、そのレベルに到らない
会社であったため、更に打撃はひどかった
つくづく経営というのは難しいと思う
自分が貢献できなかった無力感を感じた
しかし、自分がやってきた事、強い会社にすることは
企業にとって必要であるという思いは変わらない
今後自分が製造会社で働くことはもう無いだろう
今の暖かい知識がこのまま冷えて行ってしまうのか
勤めていた会社に資料は残してきたが誰が見るのか
教官として後輩に伝えるチャンスも与えて貰ったが
言葉の表面でなく真の意味をどれだけ理解してくれ
たか
また、伝える価値があるかは別にして、伝えきれな
かったものも多々ある
そのことが何かさみしく感じられる
自分がつかんだエッセンスを文字にして残して見ようか
ふとそう思った
果たして理解し、共感してくれる人がいるのか
いざ書こうとすると、いろんな事が浮かんでくる
どんな風にまとめるか
それまでお世話になった会社に迷惑がかからないよう
にしなければ
また著作権や肖像権も侵害したくない
それらの条件を満たしつつ、ノウハウのエッセンスを
伝えるなんてことが果たしてできるのか
兎も角も、始めることにした

TOP