TOP 自分の思い 邪馬台国 バイク 瓢箪 霊場巡り 囲碁と将棋 CAD/CAM 生産管理 海外の思い出 索引
海外の思い出2
渡航
まず、成田でどう行くかから始めなければならない、京成でいけるらしいが駅はどこなのか
上野駅の南口を出てから少し歩くという事すら知らなかった
成田も2つ駅があると聞き、また困る、何駅なの?
どこにいけば切符が買えるの・・・・
結局先輩に細かい手順書を書いてもらい、更に成田駅発行のガイドブックをいただき、
更に本屋で入門書を購入、本当に知らねばならない事はもっとずっと先なのだが、それ以
前が判らないのだからその先を知る気になれない
余人と違い応用が利かないので、行ったその場で対応という事が出来ないのである
先輩や上司もこれほどとは思わず、本当に大丈夫かとまさかの事態に気が気でない様子
しかし、すったもんだの挙句に他の候補に逃げられ、やむを得ず指名した手前やめる訳にも
いかない、私も腹をくくって嫌いな旅行を決心した後であった
最終的に、同じ日にフランスに行く人がいることが判明、その先はその人について行けで
かたずけられてしまった
こうしてなんとか飛行機には乗れた、切符(搭乗券とかチケットというらしいが)の手配から
付いた先の宿泊場所、そこまでの電車の切符(カルネとかいうらしい)まで一通り手配して
もらったが、個人で旅行する人はこれをわざわざ自分でやるのかと考えただけでうんざりする
飛行機というのは時間通りには出発しないものらしい
約20分遅れで飛び立った、これが到着後の電車の時間に間に合わないという事態に繋がる
本来ならば到着後15分の余裕があったのだが、到着後もすなおにドアが開かず、手続き
もモタモタとし、結局電車の窓口で確認した時点で出た後だった
もっとも確認したのは私ではない、私なら次の電車を待ち続けたかもしれない
駅員に本日の最終電車であることを聞く事も出来ないのだから
すぐに表に飛び出し、タクシーに料金を値切って乗りこみ(これが普通らしい)、パリに向かう
聞く所ではパリには沿線に向かう駅が複数あり、その内の一つに向かうらしい
東京で新宿や上野、池袋があるようなものらしい
駅に付き、そこで急いで切符を買い、TGVという新幹線に乗り込んだ
これに間に合わないとパリに泊って次の日に向かう事になるらしい、3時間で目的の街に着いた
駅には同行した人の部下が待っており、同行者を先に送ってから、私の宿泊するアパートに
連れて行ってくれた
そこには、1ケ月程前に着いた人がいて、3人でビールで乾杯し、その日は送ってくれた人は
帰って行った、フランスは自己責任の国であり、酔って車を運転しても事故をおこさなければ
良いと言っていた、もちろん泥酔していれば問答無用だが、少し程度ならいいらしい
早くも日本とのカルチャーの相違発見である
少し酔った頭の中で、これから同宿となる若い先輩と語らいながら、権利と義務とか、自由発祥
の地とか、デカルトとかいう言葉がちらちらした
そういえば24時間寝ていないのである、旅行嫌いの私には過酷な旅だった
明日から仕事と考える暇もなくその日は寝た
TOP(くだらないので続きは見ない) 次へ(もう少し我慢して付き合う)