TOP 自分の思い 邪馬台国 バイク 瓢箪 霊場巡り 囲碁と将棋 CAD/CAM 生産管理 海外の思い出 索引
武蔵野三十三所観音巡礼
16番 妙智山 みょうちざん 慈眼寺 じげんじ
場所 埼玉県狭山市入間川1-9-37
14番をお参りし、本来の予定は終わったのだが、まだ日が高いため
ちょっと離れているが、16番と17番もお参りする事にした
16番は狭山市入間川となっており、遠来から来て地理不案内の者
には、狭山なのか入間なのか訳が判らない
お寺の周囲には高層ビルが建っており、入間自衛隊が近い
飛行機が低空を飛んでいる、飛行場があるらしい
お寺は大通りから急坂を登り、木の間の駐車場に停める
初めてだと怖い
駐車場は山門と仁王門の間の参道と脇の敷地を使用しており、山道
の両側の桜の木を切るに忍びなく残したものと思われる
仁王門には仁王様も鎮座しており、境内も立派で、何より、入口が
自動ドアになっていて、近代的である
たまたま、私の前にお客がおり、中に入りやすかった
中は広く、葬儀の際の待合室が広々としており、受付に住職がいた
すぐにご朱印を書いていただき、更に七福神のお守りも戴いた
ご朱印














山門
本堂
経路
印象
TOP 武蔵野目次