TOP 自分の思い 邪馬台国 バイク 瓢箪 霊場巡り 囲碁と将棋 CAD/CAM 生産管理 海外の思い出 索引
児玉三十三所観音巡礼
25番 上松寺
場所 児玉郡上里町大字長浜362
2018年9月現在このお寺は改築中である
裏が住職の住まいだと思うのだが、何度行っても
誰もいない、玄関は開いているので近くに出かけて
直ぐ戻るような雰囲気なのだが、いないものはしょうがない
また来年にでも立ち寄るしかないかと思っている
このお寺のご朱印だけが未だに無く、児玉33霊場は未完
である
お寺は農家の並ぶ村の集落の端にあり、改修後もそれ程
大きなお寺ではない、裏に大きな木がはえているわけでも
なく、目印が判りずらい
254号線で藤岡から児玉に向い、鏑木川の大きな橋を越
えて信号があり、信号から200m程の所に西に入る細い
道がある、その道を入って200m位の場所にある
判ってしまえば判りやすい場所なのだが・・・
*)2019年4月、ついに住職にお合いできた
何の事は無い、裏ではなく道を挟んで隣が住職の住
まいだった、5回目か6回目の訪問の際、たまたま隣
の家で畑仕事をしている方がいたので、お寺の事を
お聞きしようと思い、バイクを止めた所へ、お寺の裏
から住職が歩いてくるではないか
これでめでたく満願である
ほとんど訪問客もいないし、来ても近所の住職の家を
把握している人だけなので、旅人の事を考慮しなかっ
たのだろう、不満を強く言うのは止した
お寺の写真は後日お寺が改修工事を終わったら撮影す
る事にして、まずはご朱印を掲載する

TOP 児玉目次