TOP 自分の思い 邪馬台国 バイク 瓢箪 霊場巡り 囲碁と将棋 CAD/CAM 生産管理 海外の思い出 索引
関東八十八か所札所紹介
40番自性院
このお寺の周りには林で囲まれ、敷地が広そうな事が判る
駐車場から正門に回ると既にそこから林の中である
お寺は日陰で薄暗くさえある、おごそかな感じのするお寺である
駐車場は舗装はしてないが草一本生えてなく、50m四方位ある
39番と同じく正月の参拝者が多いらしい
<駐車場は広い>

<お寺全体が木立の陰で彩られている>

<かんばん>猿島坂東というのがあるらしい、初めて聞いた

<6地蔵>

<釣鐘>

<本堂>

<境内脇のお堂>

<弘法大師>

<本堂に掲げてあるかんばん>

<住職の住まい>

<出口参道の脇にあった瓦>多分瓦だと思う

<ご朱印>

TOP 関東目次