TOP 自分の思い 邪馬台国 バイク 瓢箪 霊場巡り 囲碁と将棋 CAD/CAM 生産管理 海外の思い出 索引

関東八十八か所札所紹介

03番
 金剛寺(上州観音霊場22番)

松井田の国道18号線と町に降りて行く山唆路の角にある
何度も通ってきた場所だけに意外であった
非常に大きく立派であり、庭にはいくつもの石像が立っている
眺めも良い、国道が無い時にはここは山の中腹になり、後ろに
小高い山があり、前方に松井田の町、彼方に妙義山が見え、
より霊験あらたかな雰囲気だったに違いない
<入口>街道から見た境内、その向こうには国道18号線が走っている
入口
<山門>この手前が駐車場、奥が本堂への参道である

山門
<かんばん>本堂にあるかんばん
かんばん
<参道からみた本堂>
参道
<いわれ>このお寺のいわれが書いてある
いわれ
<観音様>この寺には比較的最近の観音様がたくさんおいてある
熱心な信者がいるのか
観音
観音
観音
<景色>地蔵様もさることながら景色も大変良い
横のかんばんには関東91薬師霊場と108地蔵霊場の文字が見える
いろいろな霊場巡りがあるらしい
景色
<ご朱印>
朱印上州朱印1

TOP 関東目次