TOP 自分の思い 邪馬台国 バイク 瓢箪 霊場巡り 囲碁と将棋 CAD/CAM 生産管理 海外の思い出 索引

野菜はどう育つのか


さつまいも
連作した方が良い数少ない植物である、連作しないととても大きなイモが出来る
最初は良かったと思ったが、大きすぎると食べるのに困る
煮ても焼いても中まで火が通るのが難しいのである
直径が5cm位が美味しく食べられ大きさのようである
サツマイモは種でなく茎を売っている、これを半分くらい土に埋めておくと、根が
出て、やがて茎が伸び始める
いもが出来るのは最初に植えた場所であり、そこへ延びたつるが栄養を集めて
いもが大きくなる、つるはほっておくと10m四方位に延びるので他の作物を
侵略しはじめる、ある程度で先端を切って場所を限定するようにする
中央はいもが顔を出さない様に、つるが1mくらい延びた段階で土を盛り上げ
る様に20cm位高く掛け直す
いわゆる根菜類はジャガイモやだいこんも含めこの作業が必要である

 
TOP