TOP 自分の思い 邪馬台国 バイク 瓢箪 霊場巡り 囲碁と将棋 CAD/CAM 生産管理 海外の思い出 索引
野菜はどう育つのか
トマト
種から育てても良いが、4月に種を蒔き、大きくなって収穫するのが遅れるより
はねぎと同様、小さく育ったものを買ってきて育てる方が手っ取り早い
値段は高いが、茎一本で毎日食べられる位成るので、2〜3本、違う種類の
トマトを買ってきて、味を変えながら食べるのが良い
その内飽きてきて、ほったらかしになってしまう位たくさん成る
茄子もほとんど同様であり、一本が一人分と言うのだそうである
これに、シシトウやピーマン等一本の木に沢山なるタイプのものを同時に
購入し、育てるのが手間が同じでなのでやりやすい
トマトを売っている所にまとめて置いてあるので、3月頃から目を付けておき
事前に土こしらえをしながら場所を確保しておくと良い
TOP