TOP 自分の思い 邪馬台国 バイク 瓢箪 霊場巡り 囲碁と将棋 CAD/CAM 生産管理 海外の思い出 索引


麺類食べ歩き
■うどん
 ・新田の庄 寒山亭  お切り込み   太田市寺井町
  私が学生の頃からあるお切り込みの有名店である
  お切り込みとうどんの違いは形が幅1〜2cmで厚さ2mm
  位の平べったい麺である事の他に、うどんが一晩寝かせる
  のに対し、お切り込みはこねてすぐに茹でる事にある
  このためうどんの様にコシが無く、簡単に噛みきれる
  鍋に入れて他の具材と一緒に煮込むと小麦粉が少し、つゆ
  に溶けて、つゆがねっとりとし、味噌と合わさって非常に温
  まるつゆになる
  これをなべのまま箸をつっこみ、はふはふ言いながら具と
  麺を交互に食べるのが温まって空っ風の上州の冬では体
  に良いのである
  清里でもほうとうを食べて見たが基本的には同じである
  麺がつゆにとろけるところも共通である
  店によって太さや幅に若干の違いはあるが、群馬は新田
  の庄が代表になってしまった
 
TOP 麺類メニューに戻る