TOP 自分の思い 邪馬台国 バイク 瓢箪 霊場巡り 囲碁と将棋 CAD/CAM 生産管理 海外の思い出 索引

麺類食べ歩き
■蕎麦
 ・桑風庵本店      前橋市県道4号線旧料金所200m手前
  前橋から赤城山に県道4号線がまっすぐに延びていて、いよいよ
  登りが急になると言う所でカーブになるのだが、昔はコーナーの
   手前に料金所があった
   その場所は少し広くなっていて当時の名残を残している
   その旧料金所から200m程下った所に休日の昼頃車が出入りして
   いる場所がある、駐車場の反対側に店があり、横断者も多く、年寄り
   がほとんどなので時間がかかり注意が必要である
   ここが桑風庵の本店である、もう少し下った所に支店があり、群馬県
   内には全部で10件位ある
   孫平治でも書いたが値段が高いが味と量が値段を上回る満足感を
   得られ、大勢の客がわざわざ山を登ってやってくる
   混んでいる時では1時間以上待たされる
   要領がいいとはとてもいえない
   大抵の客は数人で連れ立ってきており、あちこちでワイワイと話し声
   が聞こえてきて、小さな店に無い独特の雰囲気がある
   長野のかぎもとやは全国的に有名かもしれないが、うまいまずいは
   桑風庵の蕎麦を食べてから言えというのが私の主張である
 
TOP 麺類メニューに戻る