TOP 自分の思い 邪馬台国 バイク 瓢箪 霊場巡り 囲碁と将棋 CAD/CAM 生産管理 海外の思い出 索引
麺類食べ歩き
■ラーメン
・おぐらや 栃木県佐野市出流弁天国道293号沿い
昔は今の店舗から200m程細い道を入った所にあった
しかし繁盛し始めると車が置ききれず、近所から苦情が
出たのだろう、今の店舗に移動した
新店舗は車が50台位置け、店内も100人以上入れる
ようになり、ようやく渋滞は無くなった
それでも休日の昼時は店の入り口に数十人が開店を待
ちうけ、更に次々と車が停まって行く
開店と同時に数十人が店舗に吸い込まれていく様子は
とてもラーメン店とは思えない
従業員はおそらく2〜30人はいるのではないだろうか
麺は青竹打ちの典型的な佐野ラーメンである
味はダシを重視した透明な醤油味である、おそらく醤油は
少ししか入れてなく、ほとんどダシで味付けをしているよう
に感じる
細い麺に良く合う
餃子はキャベツを大量に使用したこれまたさっぱり味の大
きなサイズで充分な食べ応えがある
客は家族連れから、会社員、年寄りまでまんべんなく広がっ
ており誰からも愛される味である事が判る
TOP 麺類メニューに戻る