TOP 自分の思い 邪馬台国 バイク 瓢箪 霊場巡り 囲碁と将棋 CAD/CAM 生産管理 海外の思い出 索引

麺類食べ歩き

■ラーメン

 ・玄    佐波郡玉村町福島橋から高崎方面へ500m
  いわゆる伊勢崎高崎線の街道沿いにあり、昔から通っていた
  店である
  メニューはラーメンと餃子だけといっていい、大盛とチャーシュー
  がバリエーションである
  餃子は大きくて館林の麺龍と同じ野菜系である、違うのは中にカ
  レーに使われる香辛料が入っており、初めて食べた時は「うっ」と
  うなったが、慣れるとこれが病みつきになる
  味付けは醤油であり、麺は中太麺をもんであり、手打ち麺のもち
  もちした感じが出るように工夫している
  何度食べても飽きない
  大盛でも最後まですすれる味付けで、濃い味だと最初はうまく感
  じても最後は塩辛くて辛いのだが、薄い味ではないのに最後まで
  おいしく食べられるのが不思議である
  チャ―シューもしつこい臭いや油が無く、いくらでも食べられる
  昼時は11時半の開店から客が並び、近くの会社員は客の入れ替
  えを狙って三々五々まばらに入ってくる
  店舗を大きくすればもっと客が来るに違いない

TOP 麺類メニューに戻る