TOP 自分の思い 邪馬台国 バイク 瓢箪 霊場巡り 囲碁と将棋 CAD/CAM 生産管理 海外の思い出 索引

秩父札所紹介

第三十二番    般若山・法性寺


<山門>駐車場は少し離れた所にある、山門を入り、30段程の石段を登ると境内であるが
その奥の山が登れるようになっており、頂上に観音様や沢山のお地蔵さまがある洞窟等がある

山門
<奥の院の入口>岩の割れ目から入る
奥の院入口
途中の石像安置所
奥の院
お地蔵さん
奥の院
頂上の観音様がある「馬の背」、岩の両側が崖になっている
景色がいいが、そういう問題ではない
奥の院
頂上付近の鎖を使う岩、上には洞窟があり、中に観音様が安置されている
これが奥の院のハイライト、これを見ずしてなんとする

ああ

TOP 秩父札所一覧