TOP 自分の思い 邪馬台国 バイク 瓢箪 霊場巡り 囲碁と将棋 CAD/CAM 生産管理 海外の思い出 索引

秩父札所紹介

第二十七番    竜河山・大渕寺

この27番には26番の奥の院を見て山の上の観音様の所から降りて、裏口に出るルート
でしか、行ったことが無い
表から車で来た事が無いのである
こうしてみると非常に立派な正門である、横は駐車場で、門をくぐり少し行くと、上に観音様
が見える仕掛けになっている

入口
<境内>
境内
<椅子に置かれた手ぬぐい>誰が置いたのか雨の日にさりげない心配りである
心配り
<命の水>
飲むと長生きするという泉があるが、間違って別の水を飲んでしまった注意されたし
この上にやはりちょろちょろと流れている水がある、26番奥の院から来るとこの上に出る
ため、つい間違えるのである
命の水

TOP 秩父札所一覧