TOP 自分の思い 邪馬台国 バイク 瓢箪 霊場巡り 囲碁と将棋 CAD/CAM 生産管理 海外の思い出 索引

秩父札所紹介

第五番        小川山・語歌堂

 小さなお寺である、道沿いにあり判りやすい
 しかし、正門に貼ってある無数のお札からは古くから巡礼者に愛されてきたことが
 偲ばれる
<ご朱印>
ご朱印


<5番札所>道沿いにある、比較的小さなお寺であるが見ての通り歴史は古く威厳はある
2番と同じく無人であり、納経所は別にある
正門
<境内>門のすぐ後ろが境内、その周りにお墓があるだけ
境内
<納経所>5番札所から200m程の所にある
納経所

TOP 秩父札所一覧