TOP 自分の思い 邪馬台国 バイク 瓢箪 霊場巡り 囲碁と将棋 CAD/CAM 生産管理 海外の思い出 索引

四国八十八か所札所紹介

82番青峰山 千手院 根香寺

087-881-3329

香川県高松市中山町1506


このお寺は山の上にあり、道は細く荒れていて、途中から未舗装になる
正確には舗装されていたのだが、あちこち壊れてしまった状態にある
途中で遍路道と車道とに分かれる、当然遍路道の方が近い
バイクなので車道に行く、駐車場が思ったよりも広く整備されており、トイ
レのある
門が有るのだが、門の先になにも見えないのでどうしようか迷っていると
歩き遍路の人が反対の方の小道を行く、なるほどこっちかと付いて行った
5分程歩くと少し開けたところに出た、そこで遍路の人に追いつくと、お寺
は反対の方ですよと言う
下まで降りて門の所をよくよくみると下に向かって階段があり、更にその先
でまた登っている、このパターンは初めてだった
往復20分程ロスしてしまった、いや違う、修業してしまったと考えよう
気を取り直してお寺に向かう、駐車場から崖を見上げると蝙蝠の石像が
あったが、薄暗くて鬱蒼としており、湿った感じがいかにも蝙蝠がいそうな
お寺である
本堂は門からまっすぐに入れない、横に屋根付きの通路が有り、庭を
よけて廻り込むようになっている
これも珍しい構造である、たしか道教のお寺にこんな感じの廊下が有った
山を降りる時もひやひやしながらゆっくり降りた
























TOP 四国目次