TOP 自分の思い 邪馬台国 バイク 瓢箪 霊場巡り 囲碁と将棋 CAD/CAM 生産管理 海外の思い出 索引

四国八十八か所札所紹介

45番海岸山 岩屋寺

0892-57-0417
愛媛県上浮穴郡久万高原町七鳥1468


44番に近ずくと看板の案内では45番を先にお参りする方が効率が
良さそうに思えたので先に45番に行く事にした
45番は山を大きく川に沿って廻り込むような感じだった
このお寺は名前の通り大きな岩をくりぬく様にして建っている本堂
とそこへ行くまでも急な階段がずっと崖に沿って続くまさに岩屋である
本堂まで約20分となっており、駐車場で高い駐車料金を払い登り
始めたが、その前に歩いたお寺の疲れも重なり、ついに息が切れて
途中で立ち止まってしまった
みると杖を二本持った足の悪そうな女性がゆっくりと歩いてくる
旦那とみられる男性は先に行って女性がゆっくりと行く
私も同じペースでゆっくりとぜいぜいいいながら登った
ようやく納経所に着いたが、もはや本堂まで更に登る元気は無い
ご朱印を貰い、下の方で手を合わせ降りる事にした
駐車場の回りには店が並び、声をかけられたが返事も早々に
立ち去った














TOP 四国目次