TOP 自分の思い 邪馬台国 バイク 瓢箪 霊場巡り 囲碁と将棋 CAD/CAM 生産管理 海外の思い出 索引
四国八十八か所札所紹介
11 金剛山 一乗院 藤井寺
0883-24-2384
徳島県吉野川市鴨島町飯尾1525
10番から吉野川の沈下橋を渡り、12Km走ると
11番藤井寺に着く、少し登り道になるが、このお
寺の脇から12番焼山寺への遍路道が出ており
いわば修業の入口の様な感じである
お寺は鬱蒼とした杉林に囲まれ、駐車場も地面が
濡れていた
お寺自体はそれほど大きくなく奥行きもない
先ほどの多宝塔の様に入ってから長い階段と言う
パターンから解放されほっとする
無事お参りをすませ、近くに地図があったので見
ると遍路さん専用の宿の案内が地図の下に書い
てある、4〜5件の宿が出ており、皆5千円位の
料金で泊まれるようである
やはりつぎの「遍路ころがし」は容易な道ではない
らしい
なんとか遍路道をバイクで通れないかと思ったが
だめらしい、止むを得ず大きく(13Kmが43Kmに
増える)迂回することにした
山道でしかも一車線なので対向車を意識すると
カーブでは20Km位が限度である
こんな所で崖から落ちたり、事故を起こしたら、
えらい面倒な事になる、ここは我慢で安全運転に
終始した、結果的に一時間半かかってようやく
12番に着いた














TOP 四国目次