TOP 自分の思い 邪馬台国 バイク 瓢箪 霊場巡り 囲碁と将棋 CAD/CAM 生産管理 海外の思い出 索引
関東八十八か所札所紹介
80番 南蔵院
立派な山門には80番の文字が見える、山門をくぐると左にお堂が二つ並んでいる
消えかかった文字で山王大権現と読めた、もう一つは不明だがいずれも古い
本堂は比較的新しいが立派である、ご朱印を貰おうと納経所に行ったら、前で
大工さんらしき人が3人休んでいた、その内の一人が和尚さんだった
気さくな人で大工さん達と談笑した
<かんばん>

<山門>

<6地蔵>

<興教大師>

<釣鐘>

<お堂>

<納経所>

<お堂>

<ご朱印>

TOP 関東目次