TOP 自分の思い 邪馬台国 バイク 瓢箪 霊場巡り 囲碁と将棋 CAD/CAM 生産管理 海外の思い出 索引

北関東三十六不動尊巡り

第11番        光恩寺
場所 0276-86-2157 群馬県邑楽郡千代田町赤岩1041

このお寺は以前に来た事がある、しかし上州でも関東でもない
では何のために来たのかどうしても思い出せない
たしかお寺に来たのではなく、ここにも大きなお寺があった
という記憶の仕方であった
敷地は広く、お寺の隣には日本で初めて女医になった人の
石像が立っている、その先には赤い大きなお堂があり、裏が
古墳になっている
たしか赤いお堂の方に車を停めたので、古墳を見に来たの
かもしれないが古墳をわざわざ身に来るはずが無いのである
別のお寺と勘違いしているのかもしれないが・・・
場所は利根川のすぐそばなので比較的道路も空いていて
太田の市街を抜けてすぐに見つかった
本堂には古いかんばんで納経所と書かれているのだが中に
入れない
隣の建物に人の気配があるので訪ねて見ると、奥さんが出て
今住職が本堂に行きましたという、改めて本堂に行くと、戸を
開けてくれた
中に招き入れ、待っている前で墨をすり、ご朱印を書いてくれた



























TOP 北関東目次