TOP 自分の思い 邪馬台国 バイク 瓢箪 霊場巡り 囲碁と将棋 CAD/CAM 生産管理 海外の思い出 索引
北関東三十六不動尊巡り
5番 光徳寺
場所 群馬県高崎市成田町23
4番を後にし、国道18号線をひたすら高崎に向って走る
17号線との立体交差をまっすぐ市街地へ入り、暫く行くと警察署
が見えてくる
私は高崎出身なので高校時代はこの辺を通り、毎日通った
警察署は昔は高崎商業高校だった
警察を過ぎ次の信号を右に曲がって500m程で光徳寺に着く
このお寺には来た事が無い、門構えが立派で街中にしては境内が
広い、一部を駐車場として貸していた
本堂は高さ3m程の土台の上に建っている、平地にあるお寺では
時折見かける様式だが、ひときわ本堂が威厳がある様に見える
本堂はさほど古くなく、赤を基調にしたきれいな建物である
本堂の横をのぞくと大きな木が立っている
街中なので目立たないが、田舎ならその木だけで目印になるに違
いない、昔の平屋が多い時代では鐘の音と共に町内のシンボル
だったに違いない












TOP 北関東目次