TOP 自分の思い 邪馬台国 バイク 瓢箪 霊場巡り 囲碁と将棋 CAD/CAM 生産管理 海外の思い出 索引
カレンダー
カレンダは基本的に生産ライン毎で残業したりするので
ライン別に持つ必要があるが特定ラインだけ違うが後は
同じという場合に備えて標準カレンダーも持てるようにし
ておく
また過去の生産計画を表示する場合に、最新のカレン
ダーだけでは表示できないので、履歴を持つ必要がある
稼働時間は8時間X60分で480分とするか、1時間を10
0DMとするかで意見が分かれるが60進法は分割が便利
なので分で持つ方が都合がいいと考えている
また3交代で24時間稼働する等にも対応するため、桁数は
24時間分必要である
大まかに休みかそうでないかだけ表示すれば良い場合と
残業を予定として組み入れるかどうかまで表示しなければ
ならない場合、機械は24時間稼働だが、そこに付く人間は
夜間無人であったり、一人多行程持ちのため、人だけ別の
計画を組んだりといろいろなニーズがあるが基本はこの項
目だけで足りる
戻る