TOP 自分の思い 邪馬台国 バイク 瓢箪 霊場巡り 囲碁と将棋 CAD/CAM 生産管理 海外の思い出 索引

スズキ ハスラー400

エンジン 2サイクル単気筒400cc
種類   トレール


大学生でCB350に乗っていた頃、構内に時々置かれていたのが
ハスラー400だった
4サイクル250cc単気筒を理想のバイクと思い始めていた頃だった
雑誌で既にその存在は知っていたが、実物を見てとても羨ましかった
既に中古だったが私にはとても手が出ない値段だろうことはすぐに
判った
駆動方式はキックだが、ケッチンがきつく慣れないと痛い目にあうと
言われていた
車体はとてもスリムで125cc並みの小ささだった
友人のハスラー185に乗せて貰ったことがあるが、それでさえ3速で
軽い前輪が浮き上がる程、加速が鋭かった
当時の2サイクルエンジンは空冷で皆ピーキーな味付けであり、比
較的穏やかな単気筒エンジンでさえ、車体が軽いため簡単にフロ
ントが浮いた
ハスラー400はマルチエンジンよりも加速という面では恐ろしいバイク
だったと言えるかもしれない