TOP 自分の思い 邪馬台国 バイク 瓢箪 霊場巡り 囲碁と将棋 CAD/CAM 生産管理 海外の思い出 索引
ホンダ ド―ビル
鼓動感のあるツーリングバイクというコンセプトで作ったと思われるバイクがある
ド―ビルという、意味は判らない
V型2気筒でたしか650ccと思う、フルカウルでサイドバックが左右で通しになっ
ていて長い荷物も入る工夫があるとのことだった
実際に見た事は無い
最近出たオートマのバイクの基になったバイクである
もっとこういうバイクが売れてもいいと思うのだが、恐らく中途半端で欧州でも
日本でも売れないのだと思う
欧州ではツーリングバイクは高速対応力が求められ、日本ではカッコ良くて自慢
できる機能がないと売れない
地味な割にカウル等で高額になってしまったと感じる
私は金が無いので買えない
でもこういうので茨木の田舎道や長野の山道をのんびり一日走ったら楽しいだろ
うなと思う、装備が付いたので車重はやや重くなってしまったが、がたがた道も何
とか走れそうだし、細身ですり抜けもやれそうだ、更にオートマならもっといい
やるなら徹底的に最新技術を投入して欲しい
水冷でVTECにしてモノショックでタンデム用の背もたれに・・・
乗りやすさを徹底したらそれなりに後世にノスタルジックで残るものが出来るので
はと思う