TOP 自分の思い 邪馬台国 バイク 瓢箪 霊場巡り 囲碁と将棋 CAD/CAM 生産管理 海外の思い出 索引

秩父御影一覧
四国ではご朱印をいただくと、御影もついてくるが、秩父では別売りで200円である
ご朱印をいただく札所巡りが一巡した後、もう一巡し、今度は御影を貰う事にした
例によって一番札所でお店に入り、御影関係の品物を物色すると御影入れを売って
いたので購入した
ご朱印帳より一回り大きく、立派な体裁である、中には各札所の御詠歌が書いてあり
横に御影を入れるようになっている
ご朱印同様全部揃うと壮観であり、良い思い出となる
残念なのはご朱印は日付を書いてくれたが、御影は単にシールを貰うだけという
イメージになってしまう事である
やはり、ご朱印と一緒に貰うのが本来の姿と思う、そして、ご朱印帳にしおりのように
挟んでおけばよいのかもしれない
しかし、単に挟んだだけだと紛失する事も考えられ、御影入れはそれなりの選択かも
しれない
<御影入れの表紙>布製であり立派な体裁

ページ毎に御詠歌が書いてあり、透明の袋になっている

御影一覧




TOP 札所目次